ゴルフに興味のある会社員のみなさんは、独学練習で上達している実感はありますか?
わたしは何年ものあいだ独自の練習をつづけてきましたが、成長に限界を感じはじめました。
何年も続けているのに、スコアは伸び悩むだけではなくむしろ悪化する傾向がみえはじめ、ついにレッスンを受講することにしました。
頑張って練習しているのにラウンドではスコアが伸びずに悩んでいるひと、ゴルフレッスンに行ってみようかなと考えているけどほんとに効果あるの?というひと、これからゴルフをはじめるにあたってレッスンうけたほうがいい?というひとに、筆者自身の1か月のレッスン効果をご紹介します。
ゴルフレッスン受講する前と後の違い
結論をさきに書いてしまえば、平日の仕事をいちはやく切り上げていかにレッスンに行くかを考えるようになりました。
まず、筆者は10年以上ゴルフをしていますが、これまでレッスンを受講したことはありませんでした。
本当は、だれかに教わりたい、効率よく上手になりたいのに、なんとなく照れくさい、緊張するといった心理から一歩踏み出すことができずにいました。
先月からゴルフレッスンを受講しはじめて約1か月が経過しました。
「受講するからにはいちばん効率的にうまくなって早く卒業したい」と考えています。
以前は仕事が終わって居酒屋でビールを飲んで帰ることもあったし、仕事に向き合って残業しまくっていたこともありました。
それが、最近は平日の仕事をいちはやく切り上げて、いかにレッスンに行くかを考えるようになりました。
結果、残業が減って仕事の効率を上げることに集中するようになりましたw
レッスンを受講するようになってから残業代は減りましたが、メリハリの効いた質の高い会社員ライフになりました。
ゴルフレッスン1か月目での技術面の収穫
1か月のレッスンの収穫をひとことで表現するとすれば「間違いなくゴルフが技術的に成長している」という実感があります。
具体的な技術的に成長しているという点は次の通りです。
わたし個人のことなので、だれでも同じ成長があるわけではないとおもいますが、すくなくとも前向きに取り組み、コーチの助言を素直に聞き入れれば何らかの成長は期待できるように思います。
<技術面での成長>
- からだの回転軸(背骨?)を安定させるこつを教わった
- スイング時の力みが減った
<知識・意識面での成長>
- ゴルフはそもそもそんなに簡単じゃないことを理解できた
- 加減して打つ場面(アプローチなど)でもきちんと振る・回ることが重要だと理解できた
- 繰り返し練習していい「ただしい練習」を習得できはじめている
<結果>
- スライス、フックが確実に減った
- トップ、ダフリは(もとからそれほど悩んでなかったけど)あまりでない
- 調子がわるいときにも、前向きに状況を分析するようになった
じつはまだまだミスショットはでます。
しかし、ナイスショットがでる確率は確実に上がっています。
うまくいくとき、うまくいかないとき それぞれ繰り返しながらどんなポイントができていて、できていないのか分析できるようになりかけています。
まだまだ成長中ですが、着実な進歩も実感しています。
1か月間のレッスン効果
大人になって習い事などに通ったことのなかった自分にとって会社員生活とゴルフレッスンの両立はあらたな生活パターンです。
レッスンを受講するために平日の仕事をてきぱき切り上げるようになりました。
そのような1か月で生活の変化もさることながらゴルフにおける多くの技術面、知識・マインド面の収穫をえることができています。
「ゴルフはそもそも難しい」という事実が理解できたいま、まだまだ成長途上であることは未来にやるべきことがある、目標のある上質な生活状況になっていると思います。
レッスンを受講しはじめて1か月が経過していますが、その間にラウンドできていないのでスコアで成長を確認することができていません。
次回ラウンドではどのような結果になるのか楽しみです。
(この記事投稿の約1か月後にラウンドした結果は↓↓↓からご覧いただけます)
ゴルフに前向きに取り組もうとされている読者の皆さんもぜひレッスンの受講・習い事のある会社員生活に一歩ふみだしてみてはいかがでしょうか?
ひきつづき、筆者の個人的なゴルフでの成長を皆さんの参考になるようなかたちで記事にしていきます。
インドアゴルフレッスンについて【参考】
ゴルフレッスンを考えているという場合、いろいろなレッスンがありますがまずはお試しレッスンからスタートしてみるとよいとおもいます。
ゴルフに対しても生活に対してもなんらかプラスの作用が期待できます。
わたしの場合もお試しレッスンを受講したあとに正式に受講することにしました。
通いやすさや金額面での納得感、コーチの雰囲気などみなさんにあったレッスンがみつかるといいですね。
インドアのゴルフレッスンなら、寒い冬も暑い夏にも快適な練習環境でかつ駅チカだったりで会社員生活との両立もしやすいというメリットあります。
5,000円前後からの料金は通いやすいですよね。
まったく独自の練習だけで悩んでいるひとにはちょい足し的な使い方もいいかもしれないとおもいます。
コメント