40代会社員が30代だった過去を振り返って、結果的にこういうことが苦しかったという事柄をリストにします。これから30代を迎える若者に、30代とは人生のなかでどういう10年となるのか?そういったヒントに。
地震・災害で知人、友人が被災:自分にできることがあると気づいた
これは自分の振舞の結果とはほとんど無関係の不運なできごとと考えています。
2010年代は、東日本大震災、熊本地震のほか、水害などで友人や知人をなくしたりしました。
非常に残念で、自分自身が被害にあっていないにもかかわらずつらい気持ちになりました。
これを機に、被災地に月々数千円程度の少額ではありますが義援金への協力をするようになりました。
ボランティアに参加するような直接的な支援は自分にはあまりあわないなと感じて、自分なりにできることとして、少額ですが。
会社でも小銭の募金をつのってまとめて義援金にしたり。
いずれにしても、30代のうち自分の力ではどうにもならない悲しくつらい体験として災害がありました。
コロナで会社業績が悪化、ボーナス激減
これも、自分でコントロールできないことのひとつでした。
新型コロナウイルスの流行の影響をうけたことはつらい体験の一つとなりました。
何がつらかったかというと、いつ終わるかわからないところでした。
マスコミの報道がコロナ一色になりました。
ところが、ロシアがウクライナに侵攻したとたんにスーパー手のひら返しのようにロシアの報道しかしなくなったといっていいほどでした。
あれだけの世間の不安を、2025年現在すでに振り返る機会もほとんどなくなっていますが、30代の10年間を振り返ると、あれほど不安な日々を過ごしたつらさを忘れることはできません。
会社は顧客が離れていき、担当していたプロジェクトも延期されたり、業績の悪化は著しく、会社員生活20年弱のなかではじめて赤字決算を経験しました。
ボーナスは支給されはしましたが、それまでの生活水準を維持できるギリギリのラインまで落ち込みました。
会社が赤字になることのつらさをはじめて体験しました。
なにより、それまで一生懸命働いて世の中に貢献し、お客さんにサービスを利用してもらっていたことが、どれだけありがたい状況だったかを実感しました。
仕事はやはり誰かのためにだから、多少いそがしかったり嫌気がさすようなことも我慢しながらやっていけるのだと実感しました。
仕事にすこし飽きはじめた:仕事の新たな可能性を探し始めた
コロナによる業績悪化もありましたが、なにより20年弱ものあいだ同じような仕事を継続していることに対して「飽きた」感覚を感じ始めたのは30代後半でした。
エンジニアとして勤め続け、プロジェクトに都度こなしてきたものの、本質的におなじことの繰り返しのように感じ始め、発見が少なくなっていました。
転職なども考えました。
結果として転職はしませんでしたが、状況を救ってくれたのはエンジニア部門のなかでも人事・企画に関わる部署に配転してもらえたことでした。
それから、技術ではなく、組織のマネジメントを中心とした仕事にシフトチェンジを目指してきました。20年近く頑張った業務については、、、ちょっと飽きてしまいました。
夫婦の関係に試練が訪れた:しかし、距離感の変化が新しい絆を生んだ
妻との関係がぎくしゃくした時期もあります。
子供が生まれて、彼女は夫が想像する以上にタフな子育てモードに挑んでいました。
夫の私は、協力姿勢がなかったわけではありません。
しかし、本当に彼女の立場や視点にたって一緒になって家事・育児に挑めたか?
40代になったいま考えると少し甘かったように思います。
また、自身の仕事もそれなりにハードにこなしていました。
めちゃくちゃ遊んでいたというわけでもありませんが、お互いの多忙感のなかで掛け合うことばにすこしずつとげが出たりする機会は増えていたように思います。
40代になって、妻が病気になったり単身赴任でほどよい距離が生まれたり、自分自身の思いやりを鍛える取組などによっていまではまったく問題にならないほどよい距離感で相互にサポートしあえていますが、口がきけなくなった時期が発生したのは30代でした。
30代を振り返る
30代は仕事がとても充実している反面、その反動で会社でも家庭でもつらい気持ちもたくさん味わうことになることが想定できます。
そしてその年代に偶然にも自然災害のような、自分ではどうすることもできないつらい出来事もありました。
それらの経験から言えることは、自分ではどうすることもできないことがらをどうにかしようとする無駄なことはやめて、そこから新しくどのようなことが学べて、例えば妻に変わってもらうことを期待するのではなく、自分ができることにエネルギーを投じることが尊いということを学ぶべきだったということです。
皆さんの30代はどのような30代でしょうか?
もし、わたしの30代のつらかったことリストが何等かの皆さんの気づきや変化にお役に立てばうれしいです。
コメント